すっかりワカサギの味に夢中の健啖隊さんですが、惜しむらくは手竿(のべ竿)を使った陸からのワカサギ釣りが厳しい時期になっていること。そんな健啖隊さん今回は秘策がありました。のべ竿がダメなら投げサビキで!ワカサギちゃんが釣れるまで100万回でも200万回でも投げ続 ...
タグ:淡水
【淡水・汽水】東京羽田でハゼを釣る。ゆったり楽しむ日本小物釣り初心者代表の釣りスタイル
すっかり人気チャンネルになってきた日本小物釣り初心者代表さんの今回の動画は東京大田区羽田の多摩川と海老取川の合流地点となるハゼ釣りの人気スポットで糸を垂らす。狙いのハゼはもちろん、スズキの幼魚であるセイゴや周辺散策でカニなどバラエティに富んだ釣行となって ...
【農業用水路で大物】家の中から釣りをするあのアングラーが今回は外に出て良型ライギョとファイト!
先日紹介した家の中から釣りをしてしまうすっぽんさんが今度は農業用水路でいいサイズのライギョを釣り上げていたのでご紹介。この日は2時間キャストしてもまったく釣れないから次でラス投(ラスト1投)にしようとしたら、そろそろルアーも回収目前の足元付近で突如良型ライ ...
【身近な大物】用水路や流れ込みで狙う大きなコイやフナ。竿もって近所の水辺に遊びに行ってみましょうか。
水田で田植えの準備が始まるとこういった用水路や流れ込みが熱い釣りスポットになることがあります。coffee breakさんのアップされた用水路釣り動画がなかなか面白い。エサはミミズ。釣具店で購入してもよいですが、地面を掘って自分で集めることが出来るものいいですね。ミ ...