久しぶりに晴れ間の広がった2015年04月11日の釣果がとても好調そうでした。
まずは、高知県は宇佐の奥田釣り具さん。
私もお買い物でよくお店を利用させていただいております。

(画像引用元:奥田釣り具、奥田渡船さん)
アオリイカの釣果写真だけで4枚も掲載されており、最近では最も賑やかな釣果情報。
一文字で「アジの泳がせ」によるアオリイカの釣果が1.67kgを筆頭にかなり好調なようです。
同じくアジの泳がせでマゴチ55cmの釣果も掲載されていました。
エギングでも釣果はあるようですが、アジの泳がせの方がサイズは勝るようです。
※高知は宇佐の釣り情報 奥田釣り具 http://usatsuri.blog63.fc2.com/
続いてフィッシングスターの社員 しんちゃんの釣り場情報さん。
高知市横浜にあるお店にまだ伺ったことがないので、近いうちに一度お邪魔してみたいです。

(画像引用元:フィッシングスターさん、しんちゃんの釣り場情報さん)
春野漁港で、から揚げサイズのアジが入れ食いとのこと。
2015年04月09日にアジ狙いで見事空振りした私には羨ましすぎる釣果です・・・。
他に突堤などでサバ子やスズキの釣果も聞かれたそうです。
※しんちゃんの釣り場情報 http://sin1091.blog.fc2.com/
最後、宇佐は松岡港のフィッシング宇佐さん。
フィッシング宇佐さんもよくお買い物で利用させていただいています。
こちらのお店ではレンタルボート業務も行っておられます。

(画像引用元:フィッシング宇佐さん)
とんでもないクルマの数。私が最後に釣行した日は1台しかいなかったのに・・・。
かなり釣れている様子。イワシやサバ子狙いの方が多いようです。

(画像引用元:フィッシング宇佐さん、社長さん)
なんと(笑)
フィッシング宇佐の社長さん自ら、34のアジングタックルで遊んで 実地調査されていたようです。
かなり小さいフックの仕掛けでないと釣れないそうですが、サクッと釣られるあたりさすがです。
ちなみに、今日のレンタルボートのお客さんは60オーバーのマダイを釣られたそうです。
※フィッシング宇佐の釣り情報 http://ameblo.jp/fishing-usa/
アオリイカ、マゴチ、チヌ、アジ、シーバス、サバ、イワシ、マダイ・・・
久しぶりの晴天から、一気に上向いてきた感のある高知の釣果。
私も早く釣りに行きたいです!
まずは、高知県は宇佐の奥田釣り具さん。
私もお買い物でよくお店を利用させていただいております。

(画像引用元:奥田釣り具、奥田渡船さん)
アオリイカの釣果写真だけで4枚も掲載されており、最近では最も賑やかな釣果情報。
一文字で「アジの泳がせ」によるアオリイカの釣果が1.67kgを筆頭にかなり好調なようです。
同じくアジの泳がせでマゴチ55cmの釣果も掲載されていました。
エギングでも釣果はあるようですが、アジの泳がせの方がサイズは勝るようです。
※高知は宇佐の釣り情報 奥田釣り具 http://usatsuri.blog63.fc2.com/
続いてフィッシングスターの社員 しんちゃんの釣り場情報さん。
高知市横浜にあるお店にまだ伺ったことがないので、近いうちに一度お邪魔してみたいです。

(画像引用元:フィッシングスターさん、しんちゃんの釣り場情報さん)
春野漁港で、から揚げサイズのアジが入れ食いとのこと。
2015年04月09日にアジ狙いで見事空振りした私には羨ましすぎる釣果です・・・。
他に突堤などでサバ子やスズキの釣果も聞かれたそうです。
※しんちゃんの釣り場情報 http://sin1091.blog.fc2.com/
最後、宇佐は松岡港のフィッシング宇佐さん。
フィッシング宇佐さんもよくお買い物で利用させていただいています。
こちらのお店ではレンタルボート業務も行っておられます。

(画像引用元:フィッシング宇佐さん)
とんでもないクルマの数。私が最後に釣行した日は1台しかいなかったのに・・・。
かなり釣れている様子。イワシやサバ子狙いの方が多いようです。

(画像引用元:フィッシング宇佐さん、社長さん)
なんと(笑)
フィッシング宇佐の社長さん自ら、34のアジングタックルで
かなり小さいフックの仕掛けでないと釣れないそうですが、サクッと釣られるあたりさすがです。
ちなみに、今日のレンタルボートのお客さんは60オーバーのマダイを釣られたそうです。
※フィッシング宇佐の釣り情報 http://ameblo.jp/fishing-usa/
アオリイカ、マゴチ、チヌ、アジ、シーバス、サバ、イワシ、マダイ・・・
久しぶりの晴天から、一気に上向いてきた感のある高知の釣果。
私も早く釣りに行きたいです!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします