今夜はアタリが少なく、ようやく40cm級をヒットさせるも元気なエラ洗いで1本針が無念のフックアウト!
そこからしばらくアタリが遠のき、、、
ブレイクラインの少し向こうで微かなコツッ・・・からのアワセでググゥン!!
掛かってからはトルクのある強い引き、1本針のジグヘッドなのでエラ洗いからのバラシが心配。
ここは慎重に慎重を重ね、やり取りしながらドラグを緩めていき、大事に大事に寄せました。
釣り上げてわかりましたが、アカメかと見紛うほど異様に高い体高と、そして分厚い胴回り!
これまでに見たこともないほど肥えた60cm級のヒラスズキで、寄せては走られを幾度となく繰り返し。
強烈な突っ込みを相手にかなり長いファイトをして、釣り上げた時にはヘトヘトになっていました。

調理を担当してくれた同行者が「まな板にのらない!」とぼやいていました。
どうですか、この肉厚で堂々たる胴回り。
さてこのヒラスズキ、刺身にするか、それともムニエルかと悩みましたが、
これまでに試したことのないヒラスズキの煮つけをお願いしようかと思っています。
今回のヒットルアーはこちら!ジグヘッドはカルティバ 静ヘッド。
小沼正弥 堀田光哉 プロデュース。不要なアクションを抑えスレ場に強い。
アイが大きいので釣り場での付け外しが楽々。お値段控えめなのが何より嬉しい!

楽天 / Amazon
ヒットワームはエコギア パワーシャッド(POWER SHAD)。
115mm ヒラメレッドをジグヘッドのバランスに合わせてカットして使用。(今回はかなり短い設定)
シャッドテールの揺らぎが誘うのか、他のルアーがダメな状況でもアタリを出せることが多いです。

楽天 / Amazon
そこからしばらくアタリが遠のき、、、
ブレイクラインの少し向こうで微かなコツッ・・・からのアワセでググゥン!!
掛かってからはトルクのある強い引き、1本針のジグヘッドなのでエラ洗いからのバラシが心配。
ここは慎重に慎重を重ね、やり取りしながらドラグを緩めていき、大事に大事に寄せました。
釣り上げてわかりましたが、アカメかと見紛うほど異様に高い体高と、そして分厚い胴回り!
これまでに見たこともないほど肥えた60cm級のヒラスズキで、寄せては走られを幾度となく繰り返し。
強烈な突っ込みを相手にかなり長いファイトをして、釣り上げた時にはヘトヘトになっていました。

調理を担当してくれた同行者が「まな板にのらない!」とぼやいていました。
どうですか、この肉厚で堂々たる胴回り。
さてこのヒラスズキ、刺身にするか、それともムニエルかと悩みましたが、
これまでに試したことのないヒラスズキの煮つけをお願いしようかと思っています。
今回のヒットルアーはこちら!ジグヘッドはカルティバ 静ヘッド。
小沼正弥 堀田光哉 プロデュース。不要なアクションを抑えスレ場に強い。
アイが大きいので釣り場での付け外しが楽々。お値段控えめなのが何より嬉しい!

楽天 / Amazon
ヒットワームはエコギア パワーシャッド(POWER SHAD)。
115mm ヒラメレッドをジグヘッドのバランスに合わせてカットして使用。(今回はかなり短い設定)
シャッドテールの揺らぎが誘うのか、他のルアーがダメな状況でもアタリを出せることが多いです。

楽天 / Amazon
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします