これまでシーバスフィッシングで道糸とリーダーの結束にはFGノットを組んでいましたが、基本ナイトフィッシングなので夜の闇の中、風に吹かれながらとなると少し大変。特に時合いの最中に、長い工程のFGノットを編み直しとなると気持ちも焦ります。
2015091701
(画像引用元:YouTube、ぱぱえもんさん)

今はまだ何とかなっていますが、私の場合、今以上に病気が進行してもっと手が動かなくなると釣り場でFGノットを編むのは今後厳しくなるかもしれません。

ということで、
インターネット上で見つけた簡単で強力そうなノットを前回の釣行から試してみました。結果は60cm級ヒラスズキゲットでしたので結束強度に問題はなさそう。

慣れれば30秒~1分くらいで手早く組めるようなので、今後はメインのノットとなりそうです。



この簡単ノット、名前はないんでしょうかね・・・?(追記:ファイアーノットと言うようです)


続いてはスナップ結束における強いノット。これも投稿者は同じくぱぱえもんさんです。紹介されているノットでは輪っかを3つ作っています。

この結び方を2つ輪っかで作る手順をサーティーフォーの家邊克己さんが紹介されていて、私はライトタックルにおけるスナップ結束に使っていました。速くて簡単で綺麗、そしてゴミも出ない優秀なノット。

この結束方法も輪っか3つでかなり強いものになるようで、投稿者ぱぱえもんさんによれば「メーター超えの青物、シーバスが掛かっても大丈夫!」とのこと。この結び方も前回の釣行で取り入れて、ヒラスズキを問題なくあげられました。

これまでスナップ結束はパロマーノットでしたが、こちらの方がリーダーにクセが付いたりもせず思い通りの位置で手早く結べるので、スナップ結束もこのノットに乗り換えになりそうです。



最速10秒ノットとして紹介されています。知人の漁師さんも使っているそうで、実績のある結び方のようです。

ノットを組むのが苦手な方、寒い時期だと手がかじかんでつらい、ライン強度を最大限に発揮させたい・・・そんな方には簡単便利でノットの精度が高められるライン結束機という選択肢もお忘れなく。苦労なく高い強度のFGノットを素早く組み上げることが出来ます。

折りたたみ収納、操作がワンタッチの第一精工 ノットアシスト。(実演動動画)

かさ張らないコンパクトなサイズ。昌栄 システムスティック。(実演動画)

1本で2役。Hapysonやタカ産業など各社からリリースされている。(実演動画)


この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします