
なっ・・・!?
これは・・・。
おとーさん今仕事から帰ってきたけど、なんか盛り上がっちゅう。スケール持って走った。なんやおねえ?
— サビキのカネマン (@1091sabiki) 2016年6月2日
38kg pic.twitter.com/HHwDbYypwl
— サビキのカネマン (@1091sabiki) 2016年6月2日
ウチのオンボロ体重計、どれくらい誤差が出るか・・・
— サビキのカネマン (@1091sabiki) 2016年6月2日
いずれ高知新聞に掲載されると思います。 pic.twitter.com/BF7BIha2T6
— サビキのカネマン (@1091sabiki) 2016年6月3日
@meso9700 とてもグラマラス。ランディングを手伝ったウチのおとーさんも大興奮です。
— サビキのカネマン (@1091sabiki) 2016年6月3日
詳細は語られず、気になります・・・。高知新聞への掲載を待ちましょう。
高知でアカメの話ともなればやはりYouTubeにアカメとのファイトシーンを数多くアップされている、ボラ皮を使った土佐のサビキ仕掛け老舗サビキのカネマンさん。それにしても、これは気になります。去年も高知はアカメの記録ラッシュでしたが、引き続き今年もアツイのか!?
サビキのカネマン (ショップページ)
サビキのカネマン (ブログ)
サビキのカネマン (Twitter)
サビキのカネマン (YouTubeチャンネルページ)
こちらはすでに当ブログで紹介済みですが、2015.08.12のカネマンさんによる高知のアカメファイトシーン。ロッドの曲がり方が尋常じゃないです(笑)
遠征をお考えのアングラーに併せてお読みいただきたい関連記事
【問題意識の共有】北添貴行が発信「高知のツヅキ島(赤橋)」の張り紙。釣り人の無断駐車問題の解決を目指そう。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします