
冬の寒い中、シーバス狙いで釣行したものの、まるで死の海と化したようにライズの1発も起こらない海面・・・。
前回同様あまりポイントの移動が望めない本釣行、くじけることなく色々なルアーを投げてみるもののやはりシーバスのバイトは一切なし。
さすがに今夜はシーバスを諦めたものの、魚の感触もなく帰るのはあまりに悲しいので・・・
STORM(RAPALA)のエビの形を模したアルアー「五目ボトム」
こちらにルアーをチェンジしてストラクチャー(障害物)まわりを着底させてからのエビっぽくボトムバンピング。
ガツン!・・・グン!グン!と早速の好反応。

釣れたのはちょっと良いサイズのガシラ。エビになったつもりのルアー操作が楽しい。
さらに同じエリアのちょっとオープン気味なところへキャスト。ボトムバンピングさせようとロッドを煽るとすでに五目ボトムを何者かがくわえてたー!ヒット!

落ちパクなガシラはがっぷりと飲み込み気味。エビを模した五目ボトムがよほど美味しそうに見えたのか(笑)
浮いている障害物の際のボトム(底)をエビのようにピョンピョン跳ねさせながらのんびり引いてくるとググンッ!と気持ちの良い引き!

今度は底モノなトカゲゴチが登場。ボトムに潜んでいたのが飛びついてきた模様。

トゲトゲもあり厳つい顔をしていますが、とても美味しいんですよねぇ。20cmくらいですがトカゲゴチはこれで成魚です。むしろ良型。
この夜はシーバスがまったく釣れませんでしたが、それでも大満足で釣行を終えることができました。カサゴ、トカゲゴチ、どちらも量は少ないですが刺身にして最高の味わいでしたよ。
ボトムを攻めるのに根掛かりしにくい!ロストを恐れるアングラーにもオススメのルアーです。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします