家邊克己 アジング
サーティーフォー代表の家邊克己さんがアジングビギナーに向けたゼミナールをルアーニュースTVで開講。これが非常に具体的で基本となるジグヘッドのグラム数、何号ラインを巻けばいいのか?そしてその理由などタックル・リグからどういう動作でキャストすれば良いか等々、ビギナーが陥りやすい注意点なども交えながら詳細に解説されています。これはアジングセミナー映像の決定版といえそう。すでにアジングデビューを果たしていても「あー、たしかに!」と新たに気づかされることが多くとても勉強になりました。オススメ映像です。




0.8gを中心として、1.0g、0.8g、0.5gは基本として押さえておきたい。

家邊克己さん曰く0.3号以上は使わないでほしい!理由は映像内のとおり。

アジングビギナー向けのロッドであるガイドポスト。長さは62と69の2種類がある。


この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします