
アングラーズリパブリックの沼田純一さんが北海道は久遠郡せたな町周辺をショアスローでランガン。色々な魚種に出会えるショアスローの本領発揮ともいえるバラエティ豊かな釣行映像を届けてくれました。
例えば青物など特定の魚種を狙うとなると季節や地域性、その年の潮流の状況などによって魚に出会うことが困難な場合も多いわけですが、ショアスローならそのエリアの様々な魚に口を使わせるチャンスが生まれるので、魚との距離がグッと近いものになりますね。
沼田さんはパワーにおいて基軸となるSSFS-992・SSを持ち込んでいた模様。
低比重Zライトメタルを採用し、メタルジグながらシャローの攻略が容易となった。
強い日差しやメタルジグのフック等からアングラーを守る重要な基本装備のひとつ。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします