季節は11月、「マイクロアドベンチャす」にチャンネル名を改名宣言された元「日本小物釣り初心者代表」のマママさんが茨城県のホソ(用水路などの細い流れ)でフナ釣りに興じている動画。
子供の頃は身近にこういった場所は沢山あったのに、なにかもう何年もこういった場 ...
カテゴリ:その他の魚
【魔法の用水路!?】幅50cmの用水路でヤマメやイワナがまさかの入れ食い!意外な場所に渓流魚
ヤマメやイワナなどの渓流魚は、自然の多く残る山深い渓流にいるイメージですが、なんと幅50cmの用水路で釣れてしまうというなんとも羨ましい隠れポイントを見つけてしまった投稿者の「おうごに」さんでした!渓流魚は趣があっていいですね、今回は用水路ですがこういうイレ ...
【堤防から巨大魚】あんこうアワーズ のやっくんが165cm、83kgのモンスターなタマカイを釣り上げる!
YouTubeの人気チャンネル「あんこうアワーズ」のやっくんさんが沖縄県記録となる165cm、83kgのタマカイを堤防(!)で釣り上げた時の一部始終。タマカイは、スズキ目ハタ科Epinephelus属に分類される魚で、日本では和歌山県、伊豆諸島、小笠原諸島、沖縄島以南の琉球列島で確 ...
【マダイ】初登場の福島和可菜に日置淳先生が投げ釣り指南!カサゴやカレイなど良型なゲスト魚も豊富
SHIMANOの釣り百景にアングラーにはお馴染みの福島和可菜さんが初登場。今回は投げ釣りでマダイやカレイを狙います。指導してくれるのは投げ釣りマスターの日置淳先生。お二人のファンである海辺の狩人のテンションも上がりますよ!釣り場は島根県は隠岐・島前の西ノ島にある ...
【人喰い魚】ジェレミー・ウェイド(Jeremy Wade)がカンボジア メコン川で謎の切り裂き魔の正体に迫る
イギリス出身の生物学者ジェレミー・ウェイド(Jeremy Wade)がメコン川の切り裂き魔を追う!メコン川の流れるカンボジア周辺の住民がメコン川で川魚と思われる生物に襲われる事件が続発。魚の噛み傷としては考えにくい刃物のような切り口に疑問を抱いたイギリス出身の生物学 ...
【タナゴ】鄙びた風景に溶け込んだ趣ある釣りの原点!ホソに通って40年の名手成田臣孝が魅力を語る
田や畑のための用水路のことを「ホソ」と呼び、そこで「タナゴ」を釣ることを専門としている方がいます。東京タナゴ釣研究会の幹事でもある成田臣孝さんの趣のあるひなびたタナゴ釣りをご紹介。フィネスとは巧妙や技巧などを意味し、釣りで使われる場合は繊細な釣法の事を差 ...
【のんびり釣り】クリアな水中映像!水の澄んだ趣のある美しい川で捕食からファイトシーンまで全て見せます
竿に針と糸だけ結んでのんびり釣り糸を垂らす・・・そんなゆるやかな時間を過ごせるのも釣りの醍醐味の一つですよね。今回ご紹介する釣りはとても綺麗な川に延べ竿(リールのない竿)と針と糸だけという至ってシンプルな仕掛けに練り餌をつけて竿の長さである3メートル先に糸 ...
【ウナギ】自宅の敷地から!?日中に清流の浅場でいとも簡単に目視で狙えるウマすぎるあの高級魚
ウナギは釣るのも眺めるのも食べるのもすべてにおいて大好きな海辺の狩人ですが、岡山釣り日誌さんのおじいさんおばあさんのお宅のすぐ横に流れる小さな小川では、なんと家の敷地に立ったままウナギが釣れるというなんとも羨ましすぎる環境。ウナギというと濁りのある河口域 ...
【超大物】ヒロセマンvsバケモノ!規格外のモンスター真鯛をメジャークラフトのヒロセマンが仕留める!
メジャークラフトのヒロセマンこと広瀬達樹さんが20数分の激闘の末にモンスターサイズのマダイを仕留められています。最初はアングリングソルトさんのタイトルに倣って「謎のモンスター」的な表現にするべきか悩みましたが、よくよく見るとあちらの動画サムネイルもモザイク ...
【ショアスロー&SLS】マダイに魅せられ2ヶ月連続で広島!さらに進化する沼田純一の釣りと気になるプロト
アングラーズリパブリックの沼田純一さんがとびしま海道としまなみ海道に2ヶ月連続で通い、ショアスローとスーパーライトショアジギング(SLS)を駆使して瀬戸内のショアマダイに挑みます。最初に向かった「とびしま海道」でまずは夕マヅメに入ったポイントでショアスローで ...
【投げ釣り】釣りファンにも認められた鈴木薫の姿勢。キス釣り名手の日置淳先生も思わずニッコリ
以前に山本啓人さんとのタチウオ釣りに出演していた鈴木薫さんが今回は砂浜からの投げ釣りでキスを狙う。いわゆる「釣りアイドル」のような存在に厳しい目を向ける釣りファンも少なくないが、鈴木薫さんの真剣にキス釣りに取り組む姿勢や心から楽しむ姿に釣りファンからも歓 ...
【淡水・汽水】東京羽田でハゼを釣る。ゆったり楽しむ日本小物釣り初心者代表の釣りスタイル
すっかり人気チャンネルになってきた日本小物釣り初心者代表さんの今回の動画は東京大田区羽田の多摩川と海老取川の合流地点となるハゼ釣りの人気スポットで糸を垂らす。狙いのハゼはもちろん、スズキの幼魚であるセイゴや周辺散策でカニなどバラエティに富んだ釣行となって ...
【高知遠征】釣りよかでしょう。が地元アングラーと協力で釣り上げたメーターオーバーのモンスターアカメ
釣り系ユーチューバーとして人気の「釣りよかでしょう。」が日本三大怪魚のひとつ「アカメ」狙いで高知県に遠征。釣りよかでしょう。のリーダーよーらいさんが高知の地元アングラーと協力してまさかのメーターオーバーアカメを釣り上げる!(アカメとのファイトシーンは#3の ...
【淡水魚】日本小物釣り初心者代表が曇天をスクーターで疾走してミミズちゃん熊太郎で釣る小川のフナやコイ
曇天の中をバイクで50km走破し埼玉のとある小川にやってきた日本小物釣り初心者代表さん。今回の小物釣りは、かの有名な「ミミズちゃん熊太郎」をエサにしてのフナ釣り。前回の更新のような大物狙いのショアジギングを好みますが、実はこういうのんびりした釣りも大好き。一 ...
【釣行記】念ずれば通ず!?少し上向いた体調!釣果は期待しないド日中のショアジギング試運転
体調問題で数年前にやりたくても絶望的だったショアジギング。今年の夏以降、寝込むような激痛が減ったこと、主治医からも可能な範囲で運動を推奨されたことで抑え込んでいたショアジギ熱が再燃。タックル的にも体調的にも問題は山積していますが、いま可能な範囲で始めてし ...
【釣りの面白さ】ハイサイ探偵団が沖縄の川でサイトフィッシング!ついに炸裂「つーばー持ち」!
「魚が丸見えな場所で釣りまくる」の後編がアップされました。(前編はコチラから)前編のひっちゃんもそうでしたが、つーばーさんも満面の笑み。魚のことをよく「お魚さん」と呼ぶ育ちの良さそうなつーばーさんですが、釣果のティラピアを見つめる目には魚への愛情すら感じ ...
【落ちパク】ハイサイ探偵団がブリーデンに猛アピール(笑)村井社長やレオンさんの目に留まるか!?
長編だった石垣島GT編が終了したばかりですがハイサイ探偵団の釣り意欲はとどまるところを知らず、今度は「魚が丸見えな場所で釣りまくる」編のスタート。ひっちゃんとつーばーさんの2人で1本の竿を使って交互に釣っていくはずが・・・(笑)釣りの方はパワーイソメの驚異的 ...
【ハイサイ探偵団】死闘の末に釣り上げた巨大エイを解体する!アメリカンサイズな胃袋の中どうなってんの?
ハイサイ探偵団の「GT釣れても釣れなくても帰ります!in石垣島」の11話と12話目がアップされました!※ページが重くなるため分割しましたこのシリーズを第1話からチェックしたい方はこちらから。(1~5話)このシリーズの第6話以降はこちらからチェックを。(6話~10話)11話 ...
【釣行記】腰を据えて釣る系アングラーにしては珍しく今夜はランガン!果たして釣果は伴うのか!?
前回の釣行記の最後に書いたようにアオリイカが続いたので今回は「魚」を求めての釣行。早上がりとなった前回釣行の穴埋め的に今日も釣れて行ってもらいました。久方ぶりのサーフ。到着時は夕マヅメながら海が非常に荒れていて割と高い2mクラスの波が打ち寄せていました。波 ...
【農業用水路で大物】家の中から釣りをするあのアングラーが今回は外に出て良型ライギョとファイト!
先日紹介した家の中から釣りをしてしまうすっぽんさんが今度は農業用水路でいいサイズのライギョを釣り上げていたのでご紹介。この日は2時間キャストしてもまったく釣れないから次でラス投(ラスト1投)にしようとしたら、そろそろルアーも回収目前の足元付近で突如良型ライ ...
【メーターオーバー】こんな魚初めて見た!あまりの大きさにひっちゃんも「サムネ詐欺いらずだろこれ」
ハイサイ探偵団の「GT釣れても釣れなくても帰ります!in石垣島」の第5話がアップされました。このシリーズを第1話からチェックしたい方はこちらから。前アタリで散々に焦らされましたが・・・ついにひっちゃんが石垣島の大物を釣り上げます!巨大魚の正体は「カライワシ」・ ...
【ニジマス・ヤマメ】日本小物釣り初心者代表が奥多摩で渓流魚デビュー!いきなりルアーにヒットあり!
先日ご紹介した日本小物釣り初心者代表さんの少し前の動画になりますが、こちらも良い雰囲気だったので再びご紹介。奥多摩川でルアーデビュー。ヤマメやニジマスを釣って食べて楽しんでおられる様子。未知の釣りに挑戦するワクワク感と、これが東京都!?と驚かされる美しい ...
【大物釣り】ハイサイ探偵団の石垣島でプロと一緒にGT狙ってみた!沖縄の海がポテンシャル高すぎな件
今回のハイサイ探偵団は「GT釣れても釣れなくても帰ります!in石垣島」。※ページが重くなるため分割しましたこのシリーズを第1話からチェックしたい方はこちらから。(1~5話)このシリーズの第6話以降はこちらからチェックを。(6話~10話)このシリーズの第11話以降はこち ...
【部屋に居ながら大物釣り】家の中からルアー釣り!窓を開けばそこは釣り場なのが羨ましすぎる!
インドアのままアウトドアな釣りを楽しむ規格外すぎるアングラーを発見。窓を開ければ目の前は即釣り場。なにこれ超羨ましい!それだけでもとんでもない話ですがエサ釣りはもちろん、ルアーで大物まで釣れてしまうのだから驚愕です!サカナクションのボーカル山口一郎さんが ...
【トラウト】飯田重祐が山形は米沢でマスを求めて風光明媚な渓流を歩く
飯田重祐さんによる山形県は米沢で来年発売予定のニューシルファーのプロトを用いたマス紀行。ヤマメやイワナ、そして見かける機会の少ないヤマセミの撮影にも成功しています。渓流の釣りって実にいい雰囲気だ~。シルファーのニューモデルは来年発売予定。Angler's Republic ...