Home | Twitter | 釣法 | シーバス | ヒラメ | アジ | メバル | カサゴ | イカタコ | チヌグレ磯 | アカメ | 青物 | 釣行記 | 調理 | ネット

カテゴリ:釣法や技術

シマノのソルトウォーターインストラクターである山本啓人さんがトカラ列島のスロージギングで釣り上げた立派すぎるハマダイ(オナガダイ)。なんとも美しい赤色と印象的な尾びれの形状。オシアのプロモーションとしての釣行ですが素晴らしい魚を連発しています。映像内でも ...

ルアルアチャンネルの100回記念放送がとても楽しかったのでご紹介。毎週1回の放送で100回到達とは視聴者に愛される長寿番組に育ったものです。・・・とはいってもこの記事を書いている時点で本放送は第150回を迎えているので200回記念も視野に入ってきているのですけれど!( ...

コアマンの数ある映像の中でも泉裕文さんに匹敵する解説上手なアングラーが田古里昭彦さん。田古里さんの解説は毎回とても分かりやすく、しかも海辺の狩人のTwitterにコメントなんかも下さることがあり、すごく気になる&お手本にさせていただいているアングラーのひとりです ...

シマノのソルトウォーターインストラクターを務める山本啓人さんが鈴木薫さん、安藤麻貴さんの二人とタチウオジギング釣行。最もベーシックなワンピッチジャークに特化したサーベルチューン ワンピッチを武器に山本啓人さんの指導のもと女性二人も太刀魚を掛けていく。クセが ...

飯田重祐さんによる山形県は米沢で来年発売予定のニューシルファーのプロトを用いたマス紀行。ヤマメやイワナ、そして見かける機会の少ないヤマセミの撮影にも成功しています。渓流の釣りって実にいい雰囲気だ~。シルファーのニューモデルは来年発売予定。Angler's Republic ...

シマノのインストラクターでもある高橋哲也さんが田島司さんとともに沖縄県の波照間島でまたまたビッグゲームを敢行。この竿の曲がりを見てください。前回の大物釣りに負けず劣らず今回の釣行でも大物を次々仕留めます!一方、持病の激痛発生で今夜の釣行予定が中止になって ...

コアマンが設立10周年を迎えたそうです。おめでとうございます!10年。(泉裕文 オフィシャルブログ)さて、コアマンのアルカリ使いと言えば田古里昭彦さん。そんなアルカリダートマスターが世界で一番わかりやすいアルカリダートの具体的なコツを映像で解説してくれていま ...

ブレード系ルアーにしては珍しくシャローも攻めることができるブルーブルーのShalldus20について戸澤岳雄さんと村岡正憲さんが実釣を交えながら詳しく解説。ブレード系としては格別ともいえる飛距離が出るのにシャローを引ける謎原理の説明では思わずうなってしまいました。 ...

ヤマシタのエギングマイスターである川上英佑さんが非常にわかりやすいエギングの基本テクニックやマナーについて解説。初心者はもちろんのこと、中級者の基本見直しにも役立つためになる動画。アオリイカシーズンも徐々に終盤を迎えようとしていますが、まだまだ間に合いま ...

コアマンのプロスタッフ増田晃さんが教えるパワーブレードなどのブレードルアーにおけるテーリング(テールへのライン絡み・通称エビる)の解消法。ルアーのテールフックによく絡んだりしてしまう人はルアーの良否を疑う前にこれらを見直しましょう。デイゲームでは必携。歴 ...

沖縄県の波照間島で高橋哲也さんが岸から狙うビッグゲーム。見たこともない巨大サイズのバラフエダイやアオチビキとの真剣勝負。大型魚の強烈な引きに驚かされ心躍る。あの強烈な引きを溜められる竿はシマノのレマーレ。さすがに価格もスゴイ(汗)SHIMANO Remare シリーズ楽 ...

今回の四季の釣りでエコギアの黒川弘樹さん、三好仁数さんが関西の漁港でアジとメバルを狙う。一投目からまさかのゲストが連発して驚かされる。ジグヘッドとワームのズレが起きずハイアピールで魚を誘える「チョン掛け」アジングを学ぼう。アピール力の高いツインテールタイ ...

メガバスフィールドスタッフ久保田剛之さんが厳冬期のシーバス攻略を指南。淡水層と海水層の境目である「塩水くさび」などポイントとなる部分を解説。厳冬期の「日によってパターンがどんどん変わっていく」というの言葉は私も今の釣りで身をもって実感している、冬の釣りの ...

当ブログでもその驚きの釣果を以前に紹介したことがあります。海釣りのSNSで有名な、沖縄の職業漁師でルアーフィッシングにも精通している宮城梓さんがハイサイ探偵団とまさかの釣り対決に登場!「夢は自分の釣りブランドを経営する事&自分の船を持つ事」というプロ志向な宮 ...

ランカーサイズのシーバスが有望とされる広島の河川で松尾道洋さんと川本斗既さんが橋脚とオープンエリアに分かれてのリバーシーバス攻略。シーバスの狙い方や各種ルアーの使い方はもちろん、松尾さん、川本さん両者のお互いのアングラーとしての印象まで深く語ります。いか ...

ハイサイ探偵団ひっちゃん、武Cさんによる沖縄の離島、伊是名島で所持金0円で釣り生活の続きがアップされています。アオリイカ、コウイカが群れをなしていてそれがキレイに丸見え。伊是名島の海の透明度には驚かされます。釣り生活前々回までの伊是名島編1~5話はコチラ釣り ...

アングラーズリパブリックの小町広一さんがトゥイッチングミノーSalt Degreeと、ショアガンエボルブのトゥイッチャーモデルを使ってメッキやセイゴを対象にしたライトソルトゲーム。ソルトディグリーを使いこなす上で重要となる「ハイパートゥイッチ」と「ロングジャーク」の ...

沖縄のハイサイ探偵団はどの動画も面白いですが、私が特に好きな「所持金0円で釣り生活」の第二弾!離島に所持金0円で渡って釣れた魚を売って糊口をしのぎつつ帰りのフェリー代金を稼ぐまで帰れません。今回の釣り生活ひっちゃんのパートナーはエサ釣り信奉者の武Cさん。「所 ...

APIAのATV.19に金丸竜児さん、献上真也さんが登場。アピアのライトゲームカテゴリへの本格進出を感じさせます。冒頭からとんでもないハプニング(笑)に見舞われ大混乱となりますが・・・現地に到着してからもアピアから「尺メバルを釣るまで”〇抜き”」という条件を出され ...

オーシャンルーラーを退社し、その後APIAとプロスタッフ契約、そして自身が代表を務める新ブランド「RUDIE’S 株式会社」の設立を発表したばかりの金丸竜児さんが、今回のアングリングソルトで内田聖也さんとともに鹿児島ハタゲームを敢行。今回の釣行ではアカハタ、オオモン ...

ポッキンこと辻本ナツ雄さんが渋い状況を打破するためにキジハタが大好きなブレードを後付けした「ナンスペ」(なんちゃってスピナーベイトスペシャル)システムを考案。アンソルのロケで披露しています。辻本ナツ雄氏考案ナンスペシステムワーム:オフト・キラーシャッドジ ...

児島玲子さんが前回と同じく横浜、野島防波堤でカサゴを狙った今回の釣行。野島防波堤は足元に近づくほど根があるためライトタックルよりもやや強めをチョイス。元気の良い良型カサゴが連発しました。今回のカサゴ釣行ではダイワのエギングロッド「エメラルダスAIR AGS 83ML ...

フルモデルチャンジを果たしたFishmanの渓流ベイトロッドBeams sierra 5.2ULを用いて赤塚ケンイチさんが見せた驚異のスーパーキャスト映像。グラスロッドを思わせる曲がりに適度なハリを持たせることでアンダー2gも狙ったポイントにライナーでキャストが可能。それでいてバッ ...

今回のルアルアチャンネルの舞台は三重県志摩沖。釣女ちゃこさん、太田武志さん、つり具のブンブンスタッフの皆さんで釣れ過ぎて困っちゃう「フラッシュジギング」。シイラもこのとおり!アカハタやオジサン、60オーバーのマダイにメジマグロそしてカツオと多彩な魚種が次々 ...

imaテスターの川本斗既さんが真夏の広島河川で狙うデイシーバス&チヌ。島根や広島がホームとなる川本斗既さんいわく「広島は大物が年中釣れるような印象だと思うがそんな甘いものではない」と語る。難しいとされる真夏の日中にポイントを見極める術を絡めながら、容易ではな ...

↑このページのトップヘ