グレに代表される磯釣りの世界と、人生を捧げる釣り師たちにスポットを当てた映像。 トップバッターはご存じ平和卓也さん。 全国でも有数の磯釣り聖地とされる高知県沖の島の磯に降り立ち 緊迫感あるやり取りの末に会心の良型グレを釣り上げる! 大分県米水津ではトップ ...
タグ:グレ
【情熱対談】同世代アングラー鈴木斉と平和卓也がプロになってからの苦労話に花が咲く
シマノの鈴木斉さんと平和卓也さんによる情熱対談の第3回目。第一回 【情熱対談】鈴木斉と平和卓也、同世代の二人がプロアングラーになる以前のきっかけや環境の話を熱く語る 海辺の狩人第二回 【情熱対談】同世代アングラー鈴木斉と平和卓也。釣りのプロになろうと思った ...
【情熱対談】同世代アングラー鈴木斉と平和卓也。釣りのプロになろうと思った瞬間・きっかけ・決意の話
シマノの鈴木斉さんと平和卓也さん、同世代のプロアングラーによる情熱対談Vol.2。第一回 【情熱対談】鈴木斉と平和卓也、同世代の二人がプロアングラーになる以前のきっかけや環境の話を熱く語る 海辺の狩人第二回 ※この記事です第三回 【情熱対談】同世代アングラー鈴木 ...
【情熱対談】鈴木斉と平和卓也、同世代の二人がプロアングラーになる以前のきっかけや環境の話を熱く語る
シマノの情熱対談で同世代プロアングラーの鈴木斉さん(1973年9月23日)と平和卓也さん(1974年7月13日)が、生まれてから釣りにのめり込むようになったきっかけやプロアングラーになる以前の釣りについての話に花を咲かせました。人に歴史ありですね、いや~面白い。第一回 ...
【磯釣り】平和卓也と阪本智子が愛媛の沖磯で楽しさ満点!まさに「ボーダレス」な多魚種釣りを満喫。
平和卓也さんと阪本智子さんが愛媛県宇和島の沖磯でグレをはじめとした様々な魚を、フカセだけにこだわらず「楽しんで」釣っていく今回の釣行。プロの厳しい世界の中でトップトーナメンターとしての顔を持つ平和卓也さん。求道的でストイックな釣りももちろん魅力的ですが、 ...
【尾長グレ】磯釣り界の若き第一人者「平和卓也」が高知県沖ノ島で再び巨大オナガにチャレンジする!
「PEACE THE MOVIE」などで大人気のトーナメンター平和卓也さんが今回、釣りビジョンからDVD「磯を駆ける EXTRA vol.2」をリリース。DVD 磯を駆ける EXTRA vol.2舞台は"巨大オナガが乱舞する”高知県沖ノ島難しさ、悔しさ、感動・・・全てが最高レベル!”進化”した最強トー ...
【堤防で釣って食う】八丈島八重根漁港の低提でメジナやウスバハギ、そして現れる大物○○○○?
八丈冒険団アウトドアをやろう!の旭さんが釣り友さんと八丈島八重根漁港の低堤でカゴ釣り。幸先よく釣り友さんにメジナ(グレ)、続いてウスバハギとまずまずのサイズが連発。しばらく沈黙していた旭さんのロッドが激しく曲がって何か大物が掛かります!無事にこの大物を釣 ...
【大荒れの磯】和歌山県勝浦の磯釣りグレ。厳しい天候の中で平和卓也の奮闘が光るPEACE THE MOVIE。
PEACE THE MOVIE後編も大荒れの和歌山県 勝浦で、大時化の中でもとにかく何かを釣ろうと平和卓也さんが奮闘します。前編はこちら【磯釣り】紀伊半島、和歌山の大荒れした磯で平和卓也が苦心して釣り上げた価値あるグレと練られた仕掛けの解説。大荒れな状況で湾内の釣りです ...
【磯釣り】紀伊半島、和歌山の大荒れした磯で平和卓也が苦心して釣り上げた価値あるグレと練られた仕掛けの解説。
今回のPEACE THE MOVIEは紀伊半島は和歌山県 串本。しかしあいにくの悪天候で上がれる磯も限られ苦戦が予想される中、平和卓也さんはどのような釣りを見せてくれるのか?同じ浮力のウキでもその日の水温、塩分濃度で浮き沈みが変わるとは、なんというシビアで繊細な釣り。DUE ...
【磯釣り】磯師必見!スタイルと照らし合わせたマキエについての配合や考え方を平和卓也と城本尚史が深く語る。
平和卓也さんと城本尚史さんが磯釣りで使うマキエについて自身の配合パターンやこだわりについて詳しく語っています。各々のスタイルによっても混ぜ物が変わってきます。磯釣りの釣果を直接的に左右する撒き餌ですから必須科目とも言えますね。磯師の方々は要チェックです。 ...
【良型】春の磯釣りでグレやイサキを爆釣させた健啖隊さん。極めつけは35センチの尺メバル!
釣り名人の健啖隊さんが夜の磯釣りで爆釣です。グレやイサキが入れ食い、ついには35cmを超える尺メバルまで登場。健啖隊さんですからもちろん釣ったメバルはこうなります。メバルの刺身に、皮つきをバーナーで炙った霜降り造り、ゼラチン質で美味しいと評判のメバル皮の湯引 ...
【釣って食いたかった!?】健啖隊さんが夜の磯で釣れてしまった伊勢海老!実は禁止区域や禁漁期間などあります。
健啖隊さんが夜の磯釣りでなんと伊勢海老を釣り上げてしまいました!この伊勢エビ、磯が育んだ天然モノで実に美味しそうである。しかし、残念なことに伊勢海老には一般人が採捕を禁じる漁業権が設定されていたり、厳しい体長制限や禁漁区域、禁漁期間が設けられていることが ...
【磯釣り】上五島津和崎の後編は良型尾長グレ連発!PEACE THE MOVIE 平和卓也。
上五島津和崎での磯釣り後編。(前編はこちら)1投目からいきなりのヒット!その後も次々と良型の尾長グレを釣り上げていく平和卓也さん。釣りたての尾長を磯場で捌いていただきます!最高の釣って食うを展開!潮止まりにはルアーで根魚まで!最後に登場する謎の依頼書、なん ...
【磯釣り】釣った磯の上で捌いて食う!ワイルドな健啖隊さんのグレ釣果と車中泊で酒宴!
前回に続いて健啖隊さんの「車中泊で行く離島の磯釣り 釣った魚の刺し身で宴 その2」がアップされました。40cmの口太グレやサバをその場(なんと磯の上)で捌いてお刺身と漬けにして宴を催しています。 ...
【磯釣り】悪天候の中で平和卓也がグレ、尾長、ヘダイを爆釣!DUEL 長崎県上五島津和崎 。
高知県でも沖の島や鵜来島で素晴らしい釣果を上げている平和卓也さんが、長崎県の上五島 津和崎で悪天候の中グレを狙います。 ...
【釣って食う】またまたコラボ!健啖隊×大塚食品!ワンプレート食「CalDELI(かるデリ)」
なんと健啖隊さんがまたまた企業とコラボ!今度はボンカレーやクリスタルガイザーで有名な大塚食品というから驚きだ!我らが健啖隊さんがどんどん有名になっていく~。釣果のゴマサバ、メジナ(口太グレ)をキャンプ場で調理する健啖隊さんら。アウトドアしてます。そして登 ...
【のべ竿】「THE FISHING のべ竿で楽しむ春の磯釣り」ダイワ、村越正海さん、高槻慧さん。
ダイワのアングラー村越正海さんと高槻慧さんが、コマセを撒いて春の磯で楽しむのべ竿釣り。ウミタナゴやメジナ(グレ)がターゲットになってきます。リールがない分、釣り人と魚のやり取りがダイレクトな粋な釣り!(画像引用元:テレビ大阪、ダイワ、村越正海さん)「この ...
【釣果情報】高知県 鵜来島で70cm、5.2kgの尾長グレが釣れたそうです
高知県は宿毛、大月町の遥か西に浮かぶ島、鵜来島で70cm、5.2㎏の尾長グレの釣果があったそうです。そんなアベレージサイズの2倍ほどもある巨大グレの画像がこちら。(画像引用元:株式会社サンラインさん、釣り画報さん、山崎さん)【でたっ!!尾長グレ70㎝!!】 すでに ...