コアマンの泉裕文さんが謎のシーバス新メソッド「ボラリバウンド」なる釣り方を実釣を踏まえて解説。 コアマン、そして泉裕文さんといえば岸壁ジギングやアイアンプレート、VJバイブレーションジグヘッドなど、ちょっと他のメーカーやアングラーが思いつかない釣法やル ...
タグ:コアマン
【シーバス】小沼正弥と泉裕文がついに最終決戦!?釣った魚3匹の全長で競う雄物川のスズキ攻略
小沼正弥さんと泉裕文さんといえばお互いに切磋琢磨し、泉裕文さんの会社コアマンの立ちあげるきっかけにも深く関わりのあるアングラー仲間でもあり永遠のライバル。そんな二人がシーガープレミアム動画で秋田県・雄物川においてシーバス3匹の全長で決着をつけるべくついに最 ...
【シーバス】コアマンの田古里昭彦が解説からの1発ヒット!ボイル撃ちには鉄則が存在することをご存知!?
コアマンの数ある映像の中でも泉裕文さんに匹敵する解説上手なアングラーが田古里昭彦さん。田古里さんの解説は毎回とても分かりやすく、しかも海辺の狩人のTwitterにコメントなんかも下さることがあり、すごく気になる&お手本にさせていただいているアングラーのひとりです ...
【シーバス】最高にわかりやすいアルカリダートを田古里昭彦が実演!そしておめでとうコアマン10周年!
コアマンが設立10周年を迎えたそうです。おめでとうございます!10年。(泉裕文 オフィシャルブログ)さて、コアマンのアルカリ使いと言えば田古里昭彦さん。そんなアルカリダートマスターが世界で一番わかりやすいアルカリダートの具体的なコツを映像で解説してくれていま ...
【シーバス】釣れ過ぎルアーVJ-16の基本から未公開だった裏ワザまで満載!そして気になるVJ-22の存在!
コアマンの泉裕文さんと島村真司さんが大阪の関電波止でVJ-16を使ったシーバス攻略。VJ-16とはコアマンから発売されているバイブレーションジグヘッド16gのこと。とにかく食わせる力が強いことで人気のルアーだが、基本はもちろん今まで語られていなかった開発者である泉裕文 ...
【シーバス】コアマンの増田晃が教えるパワーブレードのテーリング解消マル秘テクニック
コアマンのプロスタッフ増田晃さんが教えるパワーブレードなどのブレードルアーにおけるテーリング(テールへのライン絡み・通称エビる)の解消法。ルアーのテールフックによく絡んだりしてしまう人はルアーの良否を疑う前にこれらを見直しましょう。デイゲームでは必携。歴 ...
【爆釣ワーム】シーバスはもちろん最近はメバルにも効くと話題コアマンのミニカリに期待の新色が登場
コアマンの大人気ワームミニカリにNEWカラーが4色追加。このミニカリワーム、シーバスはもちろん、なんとメバリングでも人気が出ている。特にナイトなアングラーは絶対に気になるであろう新色をチェック。ミニカリは渋い状況を打開してくれることがやたらと多い。新サイズの ...
【釣行記】バチ抜けパターンが聞こえてくるなかコアマンアイアンプレートにシーバスのバイトが連発!?
ホームの海へシーバスを狙って釣行してきました。かなり寒い夜ですがポイントには珍しく先行者2組あり。地元シーバスアングラーのブログなどをチェックするに、「バチ抜け」のキーワードが踊るようになっており、その影響もあるのでしょうか?投げているルアーも軽そうなので ...
【シーバス】難関サヨリパターン攻略法見つかる!?コアマン泉裕文&田古里昭彦がまさかの他社ルアー推し!
かなり熱いシーバス情報が密かに発信されている最近のコアマンの動画。今回はなんと難しいサヨリパターンの攻略について、かなり具体的な内容が泉裕文さんと田古里昭彦さんの間で語られています。とある”他社”のルアーにちょっとチューンを加えるこのサヨリパターン攻略法 ...
【新釣法】ナイトな竿抜けポイントのシーバスをメタルジグで釣る!コアマン越野有祐ゼッタイのススメ。
コアマンといえば「デイゲーム」のイメージが強いが、鹿児島在住であるコアマンのフィールドスタッフ越野有祐さんがナイトなシーバスには珍しいメタルジグを使って釣果を上げている。使用するメタルジグはコアマンCZ-30 ゼッタイ。岸壁ジギングで一世を風靡したあのジグ。ナ ...
【シーバス】DUO×COREMAN泉裕文が雨中のトップで水面爆発連発!マニックフィッシュ88の極意伝授。
DUO×COREMANということで泉裕文さんが雨のなかマニックFISH88の使い方を実釣を交えて詳しく解説。というかトップでシーバス爆釣させてます。もちろんテンションも高いです。この表層バイトの瞬間と同時にアングラーの手元を映しているのいいですね。行う操作と実際のルアー ...
【シーバス】ただでさえ釣れるのにこのサイズは反則級!名作ワームのアルカリにジュニアが登場。
コアマンからアルカリとミニカリの中間にあたるアルカリジュアニアがリリースされました。どちらも愛用していますがミニカリよりもう少し大きい方がシーバスに気付いてもらえそうだし、ジグヘッドにも馴染むんだけどな・・・とアルカリの頭を少しカットしてほどよいサイズ感 ...
【シーバス】コアマン ミニカリダートPart2!ダートで寄せてデッドスローで喰わす!
コアマンの「コアッ!Vol.29」はコアマンが好きすぎて入社した男「田古里昭彦」さんがキーマン。コアマン代表泉裕文さんと田古里昭彦さんの対談から始まります。コアマンに入って自分の釣りが大きく変わったと語る田古里昭彦さん。そんな彼が編み出した釣法ミニカリダート。 ...
【シーバス】小沼正弥と泉裕文はどちらが上手いのか?そんな禁断の疑問に容赦なく踏み込んだ「スズキ釣り」対決。
泉裕文さんと小沼正弥さんは非常に仲の良いシーバスアングラー。なんと今回その二人を対決して「どちらがシーバス釣りが上手いのか」を競わせるというのだから、ラインメーカーのSeaguarさんもまったく容赦のない企画を考えます。勝敗は釣ったシーバスの全長で勝負。オヌマン ...
【シーバス】小沼正弥が見せたプロアングラーの意地!一方その頃、泉裕文は美味しく焼き肉を食べていた!?
非常に仲の良いアングラーとして有名な泉裕文さんと小沼正弥さんがシーガープレミアム動画で共演。鹿児島県の川内川で、ほどよくマッタリした雰囲気の中シーバスフィッシング。しかし残念ながらデイゲームでは魚が出なかったので、夜は焼き肉で英気を養おうとするのですが… ...
【ルアービルド】DUOと泉裕文のコラボ企画LURE BUILDがいよいよ形になってきた。シーバス用ビッグベイト。
2015年の10月にブログ記事にした「普段絶対に見ることが出来ない「ルアー開発」の裏側を垣間見る。DUO、泉裕文さん」のLURE BUILD続報になります。LURE BUILD #1 人気ルアー開発の裏側に迫る!!LURE BUILD #2 泉裕文の求めるビッグベイトとは? LURE BUILD #3 シーバス特化 ...
【ルアーカラー】泉裕文の良著「間違いなく釣れる」を実現するシーバスヒット10倍の鉄則。10対1くらいの差がつきます。
株式会社コアマン 代表取締役 泉裕文さん。最近のブログでは釣りよりも趣味にされている「マラソン」や「淹れたてコーヒー」の旨さについて書いておられたりしていますが、シーバスフィッシングに関する多くの良書を世に出していることで大変有名です。海辺の狩人も購入以来2 ...
【シーバス】ノウハウ満載!釣るための技術を惜しげもなく放出するコアマン泉裕文さんのシーバスゲームテクニック。
コアマンの泉裕文さんがワーミングでシーバスを釣るためのノウハウを語り尽くします。とても役に立つ内容なので一部文字起こししながらそのテクニックをご紹介。 ...
【ルアー製作】普段絶対に見ることが出来ない「ルアー開発」の裏側を垣間見る。DUO、泉裕文さん
所有して、使ってみて、釣り人にワクワク感や衝撃を与えてくれる人気ルアーたち。そんな人気ルアー製作の裏側が映像として公開されています。コンセプト、企画会議の段階から次々と驚きの提案をするのはコアマンの泉裕文さん。数々の難題を解決し、何もないところから素材を ...
【シーバス】コアマン泉裕文さんが詳細に解説!アルカリダートヘッドADHの使い方。
アルカリのダート仕様のセッティングのやり方について以前にも海辺の狩人で紹介しましたが、コアマンの泉裕文さん御本人がルアーニュースTVで詳しく説明されているので改めてご紹介。(画像引用元:LureNews TV、COREMAN、泉裕文さん)アルカリダートヘッドADHをコアマン泉裕 ...
【シーバス】またまたヒラスズキが好調!ヒットルアーはRapala ストームフラッターとコアマン アルカリ!
8月17日の釣行記後さらに3匹、そして今回も2匹、ヒラスズキの釣果を得ることが出来ました。カメラを持っていっておらず釣果写真がありませんが、帰宅後の調理画像です。ヒラスズキの片身2匹分、とても美しい銀色をしています。ムニエルにして食べましたがモチモチして絶品で ...
【フラットフィッシュ】イカ係長こと広川嘉孝さんによる夏~秋のヒラメ、マゴチ攻略。コアマン アイアンプレート。
(画像引用元:アングリングソルト、広川嘉孝さん)ヒラメ&マゴチにはシーバスタックルが最適!この2魚種を気軽に狙うにあたって、特別なタックルは基本的にはいらない。シーバスタ-ックルの応用で十分に対応できるというものである。自宅にシーバスロッドが眠っていた-ら、 ...
【シーバス】コアッ!Vol.23で紹介されたデイゲームで通用する「新たなミニカリダート」とは!?泉裕文さんと田古里昭彦さん。
アピスTVのコアッ!Vol.23で、「コアマンが好き過ぎて入社した男」田古里昭彦さんが、コアマン代表の泉裕文さんとともに披露したミニカリを使った新たなダートで、デイゲームのシーバス爆釣の様子です。(画像引用元:アピスTVさん、泉裕文さん、田古里昭彦さん)デイゲーム ...
【ダートテクニック】泉裕文さんのコアッ!で魅せた稲垣裕介さんによるダートテクニック!コアマンのアルカリ、挿し方を変えていますか?
泉裕文さんの番組「コアッ!」 Vol.16三重県 四日市市 霞一文字にゲスト出演した稲垣裕介さんによるコアマン アルカリダートでシーバスを爆釣させるテクニックが素晴らしい。(画像引用元:アピスTVさん、コアマンさん、稲垣裕介さん)稲垣裕介さんによるアルカリダートの極 ...
【シンキングペンシル】限定カラーのマニックでデュオ×コアマンのコラボレーションが実現!泉裕文さんのデイとナイトで異なる狙い方
限定カラーのマニックでデュオ×コアマンのコラボレーションが実現!ということで「ルアー合衆国」にCOREMAN 泉裕文さんが登場。(画像引用元:DUOさん、泉裕文さん)デイの釣りではコアマンのルアーを使ってテクトロでシーバスを狙います。(画像引用元:DUOさん、泉裕文さ ...